幻のシックスマンだった僕がたった3ヶ月でエースになるまでの軌跡

幻のシックスマンと言われ続けた僕がどうやってエースになれたのか?〜ただひたすらにひたむきに続けたファンダメンタル〜

過重量ウエイトトレーニングで選手生命が絶たれる⁉︎

 

んにちは!

 

さわきたです!

 

 

スポーツ]と聞くと

必ずと言っていいほどイメージすることがあります。

そう、筋トレです。

f:id:baskebaka4:20180416095019j:image

 

でもその中に

あなたが一度は必ず犯す間違いがあります。

 

それは

過度な重量のトレーニングです。

 

トレーニングをすることである程度の

スピードや筋力、脚力をつけることはできます。

 

しかし高重量のトレーニングをしすぎると

筋肉が大きくなりかえって体が重くなり

ジャンプ、ダッシュ、ハンドリングが

しづらくなります。

f:id:baskebaka4:20180416095426j:image

そうなるとバスケをやる上で

ハンデしかありません。

 

ただ、トレーニングすることが

良くないということではありません!

 

けれども

たくさんあって悩むし…

そもそもやり方知らない!

では、どんなトレーニングをしたらいいのか。

 

たくさんある中で僕が

ダントツでオススメするトレーニングがあります。

 

それはプライオメトリックトレーニングです!

 

「なにそれ。」

 

と思ったあなたの疑問に

しっかりとお答えしましょう!

 

 

まず最初に

プライオメトリック]について

お答えしていきます。

プライオメトリックとは

プライオメトリックは
筋肉の伸張反射のメカニズムを利用し
爆発的な瞬発力を引き出すもの

プライオメトリックトレーニングとは

筋トレ器具(ダンベル、バーベルetc)を

一切使わないトレーニング方法のことです!

f:id:baskebaka4:20180417151152j:image

特別な物は要らないですし

トレーニングルームじゃなくても良い。

必要なのはあなたのその体のみです!

 

なので余計なお金はかかりませんし

器具の設置や場所を気にすることは

一切ありません。

 

どこでもいつでも出来るのに

絶大な効果を発揮する…

 

それがプライオメトリックトレーニング!

 

どんな種類のトレーニングがあるのか

基本的なものを紹介していこうと思います。

  • フラットジャンプ

f:id:baskebaka4:20180417150200j:image

1.安定した場所に立つ

2.浅く腰を落としてジャンプ

3.10秒を3〜5セット行う

Point:足の接地時間をなるべく少なくする

接地時間を少なくすることによってより瞬発力を高めることが出来ます!

  • ニーアップジャンプ

f:id:baskebaka4:20180417150230j:image

 

1.安定した場所に立つ

2.90度の角度まで腰を落とす

3.膝を抱え込むように高くジャンプする

Point:足の接地時間をなるべく少なくし

         着地の際に足を伸ばし切らない

フラットジャンプの発展版

だと思ってやってみてください。

フラットジャンプに慣れてきたら

ニーアップで更に強化していきましょう!

f:id:baskebaka4:20180417150523j:image

ここまで出来たら完璧ですね!!

 

基本的にはこの2種類が基礎となっていきます。

 

これを続けることで

あなたにどんな良いことがあるかというと

バスケにおいて必要不可欠

ジャンプ力が向上します!

 

パフォーマンスをする上で

筋力がなければ

より良い動きは出来ません。

f:id:baskebaka4:20180417150932j:image

頑張っていきましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

また次回の記事でお会いしましょう。

 

不純な動機と休息

 

んにちは!

 

さわきたです!

 

 

あなたの今日の調子はどうですか?

僕は絶好調です。

f:id:baskebaka4:20180324192444j:image

ただ、毎日絶好調ではありません。

練習をこなしていくうちに

飽きてきたな…』『やめたいな。

なんて思います。

 

地味な練習は飽きてくるし

キツい練習はやめたくなる。

f:id:baskebaka4:20180324192805j:image

人は誰しもそうなります。

僕も、きっとあなたも

 

では、そんな時どうしたらいいのか。

f:id:baskebaka4:20180324192932j:image

 

答えは2つあると僕は考えます。

 

1つ目的や目標明確にすることです!

 

人は目的や目標が明確になったときに

やっと行動することができます。

 

「今月は○○を×時間やるぞ!」

「今日は△△を□時間やろう。」

 

こんな具合です。

 

けれど、これを毎回やっていたら

飽きた」「疲れた

の繰り返しです。

 

んな時は練習を始めた

最初の頃を思い出してください。

f:id:baskebaka4:20180325134637p:image

あなたはなぜバスケの練習をしてるんですか?

上手くなりたい試合に勝ちたい

それはもちろんそうでしょう。

 

でもそれだけでは

モチベーションは高いまま続きません

 

僕が聞きたいのはもっと深いところです。

 

どうして上手くなりたいのか

どうして試合に勝ちたいのか

というのを思い出してください。

 

単純な答えがもう出てますよね?

 

舞台で成功して人気者になりたい

試合で活躍して脚光を浴びたい

カッコ良く決めてモテたい

お金がほしいetc...

 

つまりは不純な動機です!

f:id:baskebaka4:20180325134820j:image

特にモテたいという動機は

1番不純でありながら

純粋で素直な答えだと僕は思います。

 

矛盾してるけれど

1番本能的で

1番行動しやすい

動機だと思いませんか?

 

僕はこの不純な動機があるからこそ

今こうして頑張れてます。

 

僕がバスケを始めたキッカケも

バスケを上手くなろうとしたキッカケも

シックスマンから脱出しようとしたキッカケも

 

全ての根源には

不純な動機があり

それが原動力です。

 

もしあなたが飽きたりやめたくなった時

何の為にやっているのか

というのを思い出してください。

 

試合に出たい勝ちたい

上手くなりたいカッコイイプレーをしたい

 

いいえ、もっと深く思い出してください!

 

あなたが練習したくなる

最大の理由を。

 

 

そしてもう一つは

 

休むことです!

f:id:baskebaka4:20180327162900j:image

え、休んでいいの?」

 

そう思ってしまいますよね?

 

でも上達スピードが遅い人の特徴として

休まずにやり続けてだんだんにやる気が下がっていき

気がついた時にはやる気が

一切無しになる傾向があります。

 

最も効率が悪く最悪なパターンです。

 

心が疲れてしまっては

どんなに良い素質を持っていても

どんなに質の良い努力を重ねても

結果には繋がりません

 

こんな時は

何も考えずボケーっとしたり

バスケ以外のスポーツをやってみたり

新しい刺激を試してみてください。

 

やる気、やる意味がわからなくなったら

リフレッシュすることが1番です!

思いっきり休んじゃいましょう!

f:id:baskebaka4:20180327163007j:image

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

また次回の記事で

お会いしましょう!

 

マジックのようなフェイクの実現

 

こんにちは!

 

さわきたです!

 

 

前回紹介したパスフェイクの精度を高めるために

今回は体全体を使った

ハンドリング をお教えしていきます!

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

パスフェイクのためであると同時に

全てのハンドリング の基本形になるので

これをマスターしていけば

成長速度は格段向上しますよ。


f:id:baskebaka4:20180320150333g:image

  • ヘッドロール

①頭の周りでボールを回す

  • トルソーロール

①お腹周りでボールを回す

  • レッグロール

①脚周りでボールを回す
Point:脚をぴったり閉じる

f:id:baskebaka4:20180320151831j:image

  • ∞ロール

①脚を肩幅より広めに開けて
ボールを∞を描くように回す


共通Point:回す円が大きくならないようする
なるべく速く、かつ正確に

最終的には10回約6秒
回せるのがベストです。

この3項目のコツを掴むことが出来たら
これからやる練習1つ1つが

簡単になっていきますよ!

 

 

まずこの基本形を

しっかりマスターしてください。

次の練習に繋がりますよ!

 

 

f:id:baskebaka4:20180320232705j:image

 

後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

ではまた、次回お会いしましょう!

 

ポーカーフェイスのフェイクマン

 

んばんは!

 

さわきたです!

 

 

今日、お教えするのは

フェイクについてです。

 

フェイクとは

相手の裏をかいたり

時には味方をも騙すスキルのことです。

 

フェイクにも様々な種類があります。

大きく分けてこの3つです。

 

シュートフェイク

パスフェイク

モーションフェイク

 

今回はパスフェイクでどうやったら

上手く魅せることが出来るのか

相手を騙せるのかをお教えしていきます。

 

これが出来るだけで

簡単にシュートまでいけたり

観客を驚かせることができますよ!

f:id:baskebaka4:20180320153920j:image

 

あなたの周りに、あなた自身も

こういう経験ありませんか?

 

パスカットめっちゃされる。」

「毎回同じようなパスばっかしてるな…」

 

そうなってしまうのは

パスの選択肢の少なさが原因なんです。

 

あなたはいくつパスの種類を持っていますか?

最低でも3種類は持ってないと

パスフェイクは活きてきません。

 

ちなみに僕が中学生〜高校生の間使っていたパスは

チェストパス、バウンズパス、オーバーヘッドパス

その3種類しかありませんでした。

f:id:baskebaka4:20180320154810j:image

けれど今では7種類にまで増えて

パスをカットされることはなくなりました。

 

きっとあなたはパスを練習してるだろうし

コーチや顧問の先生も

パス練習を入れているでしょう。

 

でも、パスをカットされる。

あんなに練習してるのに。

「パスカットされないようになりたい!」

f:id:baskebaka4:20180320152852j:image

 

ではそうなるためには何をすればいいのか。

 

 

人は集中すればするほど

視野に入る動くものに反応してしまいます。

「こっちに動くだろう」

という予測、予想をして先回りしようとします。

 

そして、人が注目するのは

相手の目線、目の動きです。

f:id:baskebaka4:20180320153640p:image

人は無意識のうちに

行きたいところや、やりたいことを

目で一度確認してしまいます。

 

もし僕が左を見ながらパスモーションをしたら

あなたは確実に

「あ、左にパスがくる。」

と思いませんか?

 

この時点で僕はあなたを騙すことに成功してます。

 

僕は本当はシュートまでいきたいけど

そのままいったらブロックされる。

だからわざと左を見てパスをする

形を作っておくんです。

 

すると相手は「左にパスが来る」と

勝手に予想し、錯覚を起こします。

 

そのあと僕が左にパスを出すフリをすると

相手はよっしゃと言わんばかりに

飛び出してきます。

 

あとは誰もいなくなったリングまで

シュートにいけば良いんです。

 

パスをしたいときも同じです。

 

大きく振りかぶったら

上にパスするんだと思い相手は

上に跳んでしまいます。

 

その瞬間、空くのは下の空間です。

そこにバウンズパスをすれば

なんの苦労もなくパスが通ります。

 

フェイクの精度を高めるには

ハンドリング をきちんとすることです。

 

 

回はパスフェイクの精度を高めるための

ハンドリング をお教えしていきます。

 

f:id:baskebaka4:20180320153446j:image

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

また次回、お会いしましょう。

 

切れかけた糸の再生

 

んにちは!

 

さわきたです!

 

 

前回の記事で説明した

ボールスピン

出来るようになりましたか?

 

少しでも出来るようになっていたなら

僕は嬉しいです。

小さな一歩は大きな進歩ですから。

ナイスチャレンジです!

 

チャレンジをしていく中で

必ずにぶつかります。

 

「思ったように出来ない。」

「やって意味があるのかな…」

f:id:baskebaka4:20180319182817j:image

誰しもがぶつかる大小さまざまな壁です。

 

こんな時、一体どうすればいいのか。

 

僕の昔の話を踏まえて

お教えします。

 

 

では、あなたに質問します。

 

あなたは

自分の理想の姿を心に持っていますか?

 

「こうなったらいいな…

「ああなればカッコイイ!

 

逆に言えば

「こうはなりたくない!

「ああなったらダサいな…

 

どんな練習でも

最高の未来最悪の未来を想像するんです。

 

なぜそれを想像することが大事なのか?

答えはとてもシンプルです。

 

あなたが挫けそうになった時

最大の味方になるんです。

f:id:baskebaka4:20180315122128p:image

どういうことかと言うと

あなたが諦めよう、手を抜こうかな

と考えた時にその想像をしておくと

心の中に引っかかりが出来ます。

 

このまま諦めても

ここで手を抜いても

自分より上手いやつとの差は埋まるのか

本番でうまくいくのか

 

という引っかかりです。

 

確実に言えることは

差は埋まりません。

本番で必ず失敗します。

 

僕は昔、自分の憧れているNBAの選手を想像して

『あの選手ならどうするか』

と考えていました。

 

しかし、何度か諦めかけた時に

あの選手なら…と考えていくうち

あの選手だからできること。

と言い訳をするようになっていきました。

 

理想現実とのギャップに

心が折れてしまったのです。

 

そこで僕は考えました。

『僕が彼のように判断し行動することは出来ない。

彼は彼の考えや思いがあるのだから。』

『けれど彼は僕にはなれない。

 

そこで気付いたんです。

 

僕はレブロンなのか?カリーなのか?ジョーダンなのか?

答えはNO

レブロンでもカリーでもジョーダンでもない

僕は僕だ!

 

この考えになってからは

上達が驚くほど速くなりました。

 

他人や、環境に対して

言い訳はいくらでも出てきます。

 

でも自分自身に

ましてや未来で待っている

理想の自分に言い訳なんて出来ません。

 

あなたが試合や舞台で失敗して

悔しい思いを1番するのは誰でしょう。

親ですか?先生ですか?仲間ですか?恋人ですか?

 

いいえ、違います。

 

あなたです。

 

未来の自分を裏切り悔しい思いをさせるのは

もう終わりにしましょう。

 

忘れないでください。

あなたを救うのはあなた自身です。

 

 

最高の未来最悪の未来を想像した上で

これからの練習に取り組んでいきましょう!

 

f:id:baskebaka4:20180319183341j:image

 

文を最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

また、次回記事でお会いしましょう!

 

 

究極のハンドラーへの第一歩

 

んにちは!

 

 

さわきたです!

 

前回、お話ししたアレについて

お教えしていこうと思います。

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

 

  • ボールスピン

f:id:baskebaka4:20180311143919j:image

①ボールを片手で持つ

Point:包み込むように持つ

②内側(小指)にボールを回す

Point:外側(親指)に少し反動をつける

③人差し指でボールをの中心を捉える

Point:指先を見るのではなくボールの中心を見る

 

落としても諦めずに

何度も同じ動作をやってください。

必ずコツ掴めますよ!

 

 

前回の記事で説明した

フィンガースピン

一緒に練習してみてください。

 

なんとなく

「あ、この感覚かな?」

という風に自分なりの感覚が

掴めると思います。

 

ールスピンが出来るようになると

周囲の反応が変わってきます。

「もしかして上手いのかな。」

「なんか、カッコイイ…

 

こう思わせたのなら

すでに試合に勝ったようなものです。

相手にプレッシャー魅力を感じさせたのなら

あなたの時代はすぐそこですよ!

 

 

ただ…

 

ボールスピンが出来るようになった

実力がついた

なんて勘違いをしてはいけないです。

 

ボールスピンは出来るのに

いざ試合!舞台!となった時に

 

「え、この子めちゃ下手なんですけど。」

「…ちょ、ボール回すの以外ダサッ。

 

f:id:baskebaka4:20180311150114j:image

 

ってなったらそれはもう…言葉が出ません。

 

も大丈夫!

安心してください。

これは第一歩なのですから。

 

ボールスピンをマスターしたあなたは

前よりも"なんとなく"成長した

と感じると思います。

 

その"なんとなく"が大事なんです!

あなたが抱いたその"なんとなく"こそ

次に繋がる自信となっていきますよ。

 

さぁ、一緒に頑張っていきましょう!

f:id:baskebaka4:20180311150917j:image

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

次回もお楽しみに!

 

 

究極のハンドラーを目指す!

 

 

んにちは!

 

 

さわきたです!

 

 

前回お話しした

ハンドリングについて

ご説明していきましょう。

(後半に練習メニューを教えていきます)

 

ハンドリングとは

一般的にハンドリングというのは

ボールを自由自在に操るための

基礎中の基礎の個人練習

とされています。

 

要するにファンダメンタルですね!

※ファンダメンタルについては

この記事を参考にしてください↓↓↓↓↓↓↓↓

https://baskebaka4.hatenablog.com/entry/2018/03/09/234109

ハンドリングを極めるとなにが良いの?」

 

ドリブル、パス、シュート

バスケをする上で重要なスキルが

精錬かつ強靭になります。

 

ドリブルやパス、シュートが下手な選手ほど

このハンドリング

適当にやってるやったことがない

選手が多いです。

 

のシックスマン時代だった僕も

適当にやっていた選手でした。

もっと早くわかってやっていれば

試合に出れないで終わる悔しさを

味わうことはなかったでしょう。

 

さて…では早速

練習メニューを公開していきましょう!

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

  • フィンガーチップ

f:id:baskebaka4:20180310180121j:image

①ボールを指で持つ

Point:手のひらとボールの隙間が縦に指2本分空く程度

②指先で上に押し上げて

Point:滑らすように押し上げます

③上に弾き出す

Point:5本の指先を真ん中にギュッと寄せる

これを出来るだけ速く①→②→③→①→…と

動作を繰り返していきます

  • サーカスチップ

①ボールを両手で頭の上に持つ

Point:自身で安定する位置を定める

(ハの字に持つと安定しやすいです)

f:id:baskebaka4:20180311132508j:image

②左右交互にボールを押し上げる

Point:前に手を滑らすような感覚で

f:id:baskebaka4:20180311132015j:image

この動作を徐々に速めていきます。

最初は怖いかもしれませんがやり続けることで

マスター出来ますよ!

  • フィンガースピン

①ボールを手のひら、手の甲で回す

Point:ピザ回しをイメージしてください

f:id:baskebaka4:20180311133135p:image

 

の動作をマスターすると

あなたがバスケットボールをイメージした時の

バスケット選手のよくやっているアレ

簡単に出来るようになりますよ。

f:id:baskebaka4:20180311134231g:image

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

では、また次回の記事で

お会いしましょう!